つれづれ日記
愛犬の日常や日々気が付いたことをつれづれに書いていきます(不定期更新)
写真をクリックすると拡大表示します
HOME



←03月 25年04月 05月→
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
半角スペースでAND検索

[RSS]
分類
柴田医院界隈(525)
お出かけショット(234)
グルメ情報(28)
わんこ全般(144)
SORA(978)
WASABI(260)
ミルク(88)
アンチョビ(319)
おすし(182)
サクラ(52)
ラムネ(145)
チーズ(176)
映画(2)
舘田先生宅のワンコ(8)
野鳥(26)
カメ(8)
男児誕生(1)
野鳥(14)
冬まつり(1)
床屋さん(1)
日ハム(4)
駒大林(2)
蜂(2)
ミリメシ(1)
野いちご(2)
桑のみ(1)
ラズベリー(1)
boss(1)
ソフトボール(1)
なずび(1)
雀(2)
コウタ君(1)
幼かった頃(1)
サンタ(1)
友達(1)
景太くん(1)
春(1)
脚気(1)
口中医(1)
ライオン王国(1)
美歯?(1)
CD(1)
無題(1)
naokishou (0)
本(1)
kurumi(0)
クルミ(1)
ZAZIE(351)
POMMEDELION(3)
そら(1)
リヨン(1)
ねこ(0)
ヒグマ(1)
オジロワシ(1)
ジャン(57)
かめ(1)
3月11日(1)
幸福の木(1)
VODKA(16)
ガリちゃん(1)
フーちゃん(233)
世界で2番目(1)
TimTam(84)

検索分類「柴田医院界隈」 HIT数:524件

現在表示:381件目〜390件目
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 >>

旭山動物園収集車 2009年2月3日(火)14時09分
分類:柴田医院界隈 [この記事のURL]

旭川ならではの収集車。いろいろな図柄の車が走ってます。今日はそのうちの2台を見かけました。


煙突 2009年2月2日(月)8時51分
分類:柴田医院界隈 [この記事のURL]

中央の煙突。鳥がとまっているのが解るでしょうか。


大きな松 2009年1月29日(木)8時49分
分類:柴田医院界隈 [この記事のURL]

偕行社脇にそびえる大きな松。交差点の丁度真ん中にあって、交通の邪魔だから切り倒されかねないのに、大事に保護されてます。


今日の偕行社 2009年1月26日(月)14時26分
分類:柴田医院界隈 [この記事のURL]

昼散歩、−6度の中、雪の降る中、偕行社まで行ってきました。先日、重要文化財である偕行社の消防訓練があって、偕行社周囲に駐車しないよう注意を促していました。今日も駐車車両は無かったようです。


ナナカマド好き 2009年1月26日(月)9時07分
分類:柴田医院界隈 [この記事のURL]

ナナカマドの実を食べる野鳥。昨日自衛隊周りを歩いていると、自衛隊敷地内の松にアカゲラを見かけました。カメラを取り出そうか、とも思いましたが、さすがに自衛隊を撮影するのに躊躇しているうちにどこかへ飛んでいきました。んーん、撮っておけば良かった。


真冬なのに+6度 2009年1月23日(金)14時16分
分類:柴田医院界隈 [この記事のURL]

融けています。1月のこの時期にアスファルトが露出するなんて、今まで無かったことです。暖冬を通り越して、やはり地球温暖化の影響なのでしょう。風向きも始終変わるし、暖かくなったり寒くなったりで、野鳥もどこを向いて飛んで良いかが解らないのでしょうか、群れを作ったまま行ったり来たりしています。


あっという間に日が沈む 2009年1月23日(金)9時30分
分類:柴田医院界隈 [この記事のURL]

冬至から1ヶ月がたち、だいぶ日も長くなってきました。散歩中に日が沈むと、急に冷え込みますね。


花咲公園 2009年1月19日(月)8時50分
分類:柴田医院界隈 [この記事のURL]

昨日は何時にも増して賑わっていましたね。家族そろってスケート場に入っていく姿を頻繁に見かけました。スタルヒン球場の子供スキー場も混んでいたようです。昨日、一昨日とセンター試験を受験していた方々、ご苦労様でした。


今日の偕行社 2009年1月13日(火)14時18分
分類:柴田医院界隈 [この記事のURL]

偕行社の公園、春光園の中は除雪されていません。踏み固められた幅60pほどの小径があるだけです。ワンコ散歩中に、ここで人とすれ違うと大変です。圧雪の中に足を踏み入れ、ワンコを引き寄せ、そして最後に「ワンしたらだめだよ!」を呪文の様に繰り返し言い聞かせるのです。それでもラムネは吠えかかって人様に迷惑をかけるのでした。


氷点下15.7度 2009年1月9日(金)12時02分
分類:柴田医院界隈 [この記事のURL]

今朝の旭川の気温。寒かったですね。久々に肌がぴりぴりしたし、鼻孔が閉鎖するような感じがありました。逆サウナ状態です。SORAとWASABIは朝食で残った卵焼きを狙っています。


<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 >>
nik4.8