|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
検索分類「アンチョビ」 HIT数:316件
現在表示:1件目〜10件目
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
>>
|
アンチョビ大王のまたの名は「ニャンチョビ」でして、ニャンコに近いので木登りもできます(写真上では)。今日も元気にニャンチョビ歩きをしています。昨日から気温も下がり過ごしやすくなりました。夜歩いたら半袖では冷んやり度合いが少し気になるほどです。もうすぐ9月ですもんね。昨日は昼散歩にも行けたし今日も昼にわんこを連れて外に行きましょうかね。
|
|
|
お水をお飲みになるアンチョビ大王なのでございます。たっぷり朝ご飯も食べて水を飲んでそして寝ます。一方でTimTam坊やはご飯でお腹がいっぱいになったので部屋中を駆け回るのでした。今日の旭川は曇りです。あんまり暑くならかきゃいいですね。
|
|
|
アンチョビ大王がご朝食の後に部屋をお散歩されています。さて朝寝と昼寝はどこでしようか、とご思案中のご様子です。一方フーちゃんはというと朝の外散歩を終えて休憩に入りました。今日の旭川は曇りで断続的に雨になるそうです。明日は招魂祭、例年は雨になりますが晴れたらいいですね。
|
|
|
アンチョビ大王と暴君「おすし」、その昔は暴れん坊のわんこでしたが今はおとなしくして体力を温存し、部屋の中をウロウロして散歩を終え寝ています。なので朝のうちしか連れ立ってのウロウロは見られません。その点、フーちゃんもTimTamもいつも走り回っているので被写体向きとはいえそうですね。今日も晴れている旭川です、昼散歩に行きましょうね。
|
|
|
アンチョビ大王がお散歩されています。昔は自衛隊の周りを一周約4キロ歩いたほどの健脚でしたのでまだまだ元気ですね。
|
|
|
アンチョビ大王のお散歩そして少し休憩です。春の日差しが窓から部屋に溢れてきています。アンチョビも気持ちよさそうですね。今日の予想最高気温は11度とのこと。プラスの気温が耳に慣れてきました。フーちゃん、SORA、昼散歩に行きましょうね。
|
|
|
走り続けているアンチョビ大王の貴重な給水タイムでございます。今日も皆に挨拶して、そして昼寝に入られます。SORAもフーちゃんもかなわない無敵のアンチョビ様なのですね。今日も雪が降らなかった、なので除雪もなし!よかった良かった。
|
|
|
ご飯を食べて寝てしまうアンチョビ大王、暴君「おすし」そしてSORAなのです。昨晩からは5センチ程度の積雪になり朝の6時前から玄関前の除雪をしました。ワンコが代わって一休みしてくれています。あとひと月、我慢をすれば北海道にも爽やかな春が来ます。
|
|
|
朝ごはんも食べたし水も飲んだしそろそれ寝る時間だなぁー、と思いつつダラダラとくつろぐアンチョビ大王なのでした。今日はTimTam坊やの床屋さんです。トリミングしてくれるところで生まれた坊やなんでお母さんワンコとお父さんワンコに会える日ですね。どんな遊びをして帰ってくることでしょうか。楽しみですね。
|
|
|
今年は卯年。ウサギはいないですが大王ことアンチョビ様、そして暴君「おすし」も元気にウロウロされる新年になりました。今年もよろしくお願いいたします。
|
|
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
>>
|