| 
 | 11年06月のつれづれ日記
 
  | 
 
  |  |  
  |       紅白の花が一本の木瓜に咲いています。一輪の中に白と桃色の花びらが混在したり、この木瓜は珍しいですね。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       先ほどの木瓜の話。写真に紅白の花びらを入れ忘れました。と思っていたら「ハッと」しちゃったラムネです。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       SORAと遊んで、その後疲れちゃったzazieです。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       偕行社では、学校帰りの子供やグループホームのお年寄りの方がお日様のした、時を過ごしていました。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       大人しそうな表情を取り繕うラムネ。日ハムが勝ったので、機嫌が良いのでしょうか。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       これが紅白の木瓜です。紅白でしょ。そんな陽気の昨日、散歩から帰って水浴びするチーズ、WASABI、「おすし」です。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       これに翼を加えると始祖鳥ができあがり、てなポーズで昼寝するアンチョビです。昨日の武田勝は、できが良かったですね。見ていて安心感がありました。今日も巨人に勝って、首位へ肉薄じゃ!!
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       どっちがチップなのかは分かりませんが、今日も一緒のアンチョビと「おすし」です。ここにzazieが加わって、部屋中の走り回るので、人間様にとっては歩きにくい我が家です。
 
 
 |  |  
 
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       zazieのお守りをするWASABI。迷惑そうにしていることも、多々あります。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       その昔、笑点で木久蔵師匠が「犬が好きなのはワンタン。ネコが好きなのはニャンタン」との珍回答をしていましたが、遂に出ました。皆さんご存じでしたか。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       赤い実をつけるナナカマドの花は白かった。満開のナナカマドです。もう少し紅色を帯びていたら、もっと位が高く扱われるでしょうに。残念なのか、残念でないのか。藤も咲いてきました。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       さっき朝ご飯を食べたばかりなのに、お腹がすいたポーズをとるミルク。食べたこと忘れたんでしょうか。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       あんまりzazieがじゃれつくので、困っちゃったアンチョビです。さあー、今日から阪神との2連戦。武田勝とダルビッシュで2連勝するしかないでしょ。阪神も可愛そうに!!
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       ウサビッチ。プーチンとキレネンコが主役ですが、我が家ではアンビッチとザージンが不思議ワンコの代表としてもっか活躍中です。アンビッチ、一体何を考えているのやら、、。それにしても日ハム、勝が投げる試合は打てませんねー。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       動く動くzazie君。動かなくなったときは寝ています。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       ティッシュ、トイレットペーパー、新聞紙、雑誌にタオル。なんでもかんでも噛んで噛んで、放り投げて遊ぶネタにするzazieでした。チーズは、そんな中、カラになったご飯を見つめるのでした。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       zazieにかまわれるのか、かまっているのか良く分かりませんが、いつも遊んでいるSORAです。今日の旭川は28℃になるらしく、朝から暖かい陽差しに気分も爽快です。
 
 
 |  |  
 
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       夜寝て、朝寝て、昼寝るチーズ。起きているときはご飯か、甘えているときか、それとも散歩かトイレです。いつも寝ています。日ハムの田中が今期絶望とのこと。残念!!
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       伸び伸びをして、それから起きてくるSORAでした。昨日の夏至。日本各地、今期最高気温をマーク。これから暑く、熱くなりますね。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       なんと、あの誇り高いワンコのアンチョビ様が、甘えてやってやる、というふうに躰をこすりつけてくるのでした。今朝の朝野球練習で、気づいてことが2つ。フリーバッティングで5球以上打つと、疲れる。守備練習で続けざまに3球受けると頸の筋肉がつる。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       zazieにまとわりつかれるSORA。飽きてきたようです。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       「おすし」の前脚がネコ手になってカラダの下に丸め込まれていました。「やっぱり、変なワンコだなぁー」と思っていましたら、よく見るとチーズもアンチョビもネコ手をしています。“ニャンコもすなるネコ手なるものを我もするなり”by「おすし」
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       他のワンコが朝食に夢中になっているなか、まだまだ食べないSORAでした。昨晩、SORAにしては大食だったせいでしょうか。まぁー、お腹が減ったら食べるでしょうから、様子を見ましょうね。そして、今晩はウルフ、明日は祐ちゃん、日ハム連勝じゃ!!
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       今朝のネコ手の「おすし」。SORAは絶対にネコ手はしません。さぁーて、今日こそ祐ちゃんで勝利じゃ、日ハム!!
 
 
 |  |  
 |