| 
 |  
| 日 | 
月 | 
火 | 
水 | 
木 | 
金 | 
土 | 
 
| - | 
- | 
- | 
- | 
- | 
- | 
1 | 
 
| 2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
 
| 9 | 
10 | 
11 | 
12 | 
13 | 
14 | 
15 | 
 
| 16 | 
17 | 
18 | 
19 | 
20 | 
21 | 
22 | 
 
| 23 | 
24 | 
25 | 
26 | 
27 | 
28 | 
29 | 
 
| 30 | 
- | 
- | 
- | 
- | 
- | 
- | 
 
 
 |  
 
 
 
 | 
 検索分類「アンチョビ」 HIT数:318件 
現在表示:51件目〜60件目 
<< 
1 
2 
3 
4 
5 
6 
7 
8 
9 
10 
11 
12 
13 
14 
15 
16 
17 
18 
19 
20 
21 
22 
23 
24 
25 
26 
27 
28 
29 
30 
31 
32 
>> 
 
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
 
 
 
 部屋の空気を入れ替えるため窓を全開にすると積極的なフーちゃんはギリギリ外の方まで出てきます。年長ワンコ達もカラッとした朝の風を感じたのでしょうね、「おすし」とwasabiが外を見ていました。アンチョビ大王はというと、悠然と部屋の中を通り抜ける少しは冷却された空気の通り道におすわりされてましたね。今日も暑くなりそうな旭川です。 
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
 
 
 
 アンチョビ大王、暴君「おすし」を枕にして休息されています。さすがの大王です。フーちゃんは部屋の反対側でおもちゃを放り投げして遊んでました。今朝の旭川は晴天です。 
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
 
 
 
 アンチョビ大王、「おすし」をそばに侍らせ朝寝のお時間になりました。午前中は朝寝、午後は昼寝、晩御飯が終わったらご就寝されます。他のワンコも大体は同じなんで、ワンコのタイムスケジュールってこんなもんなんでしょうね。雪がなくなった宣言が出された旭川ですが、まだ路肩には残ってます。連休までは日陰に雪を見ることもできそうですね。 
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
 
 
 
 アンチョビ大王におかれましては、ご朝食後の軽いお歩きの中で炊きたてご飯や焼いたばかりの食パンの香りを堪能されることもありまして、そんな折には「もう少し食しても良いのだぞ」という仕草をお示しになり、食べやすいように小分けにさせたお米やらパンやらをお口に運ばれるのでした。 
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
 
 
 
 カーリングチームに栄誉を称えるための式典出席のため朝から張り切るアンチョビ大王。このところますますお元気のご様子です。今朝も寒かった旭川。もっと冬のスポーツに力を入れればいいのにね。 
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
 
 
 
 アンチョビ大王もオリンピックの日本選手活躍にお喜びのご様子でした、最後のスケート金、カーリング銅も立派!!閉幕した平壌オリンピックですが、これからは寝不足を解消できそうですね。 
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
 
 
 
 アンチョビ大王も平昌オリンピックをご鑑賞されております。昨晩はカーリング女子を大層応援され、勝利を見届けてからお休みされました。ですので今朝は少し寝不足のご様子です。とまぁー連日遅くまでオリンピック特集を見てますので朝は眠い!!今日は羽生結弦くんの出場です。頑張れ日本。 
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
 
 
 
 うどん、そばにラーメン。麺類ならなんでも好きなアンチョビ大王もこの寒さじゃ朝寝するしかないようです。空気が凍りつき微細な結晶になって肌を刺激してくる感触って経験しないとわからないでしょうね。なので朝寝で温んでいるワンコたちなのです。 
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
 
  
 
  | 
   
   | 
  
 
  
   
 
 
 
 アンチョビ大王が御座しますこのケージ、ここがお気に入りのご様子です。あまりここからお出になることはございませんが、昼食の麺をすする音が聞こえてくるとゆっくりとした動作でお出になり麺をご所望されるのでございます。麺類の中では殊の外蕎麦が好物のよう。蕎麦好きの大王ですね。 
   
 
   | 
  
 
   | 
  
 
 
<< 
1 
2 
3 
4 
5 
6 
7 
8 
9 
10 
11 
12 
13 
14 
15 
16 
17 
18 
19 
20 
21 
22 
23 
24 
25 
26 
27 
28 
29 
30 
31 
32 
>> 
 |