| 
|  |  | 
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
| - | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |  | 
|---|
 
 | 検索分類「わんこ全般」 HIT数:144件現在表示:41件目〜50件目 << 
1 
2 
3 
4 
5 
6 
7 
8 
9 
10 
11 
12 
13 
14 
15 
>>
 
 
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       おやつを見つめるワンコ達。期待の表情です。SORAは先に堅めのおやつをもらって、カジカジしていました。まん丸毛布状態になっているのはミルクです。今日も曇っていますね。まぁー、最近の天気から言うと、雨さえ降らなきゃ、御の字ですけど。中国で肺ペストで、1万人の街が封鎖されたとのこと。おっかないですね。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       お日様が差し込む場所を好むワンコ達。折り重なるようにくつろいでいます。カメラを向けると緊張のためか離れ始めます。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       内川、すごかったのは顎だけではなかったんですね。たいしたバッティングでした。村田の肉離れ、重傷のようです。痛かったでしょう。23日の月曜日、準決勝アメリカ戦、楽しみです。が、午前9時試合開始で、どうやってテレビ観戦しろって言うんじゃい!
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       何度も「お座り」の稽古をする内に、みんな出来るようにはなりましたが、一番覚えが悪くて、時折忘れるのはアンチョビです。SORAもなかなか覚ませんでした。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       犬屋敷、並んで寝ころんでいます。捜していた御教訓カレンダーを入手。サラリーマンneoカレンダーも発見。毎日が楽しみです。左写真、こども富貴堂で購入してきた絵本。これが本当に、なかなか、まっことに面白い!
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       昨日の午後は、街中なのに郊外の地吹雪を見ているような、雪の降りようで、風の強い日でした。小枝が折れたり、樹皮がはがれ落ちていて、なんとも荒れた晩になるなぁー、と思っていたら、そんなんでもありませんでした。札幌はひどかったみたいですね。強風のなか散歩を終えたワンコ達です。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       食材を調達して帰ってきてから、ワンコの散歩に行きました。SORA、近所のブラックラブを見かけて騒ぎだし、いたって冷静なブラックラブを追いかけようとするあまり外套とハーネスが脱げてしまいました。あわてて抱え上げましたが、あの騒々しさはインブレッドとハイブリッドとの違いでしょうかねー。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       たいていは、じっとしています。動きません。SORAがWASABIやアンチョビをおもちゃ代わりにして遊ぶ以外、寝ていることが多いワンコ達です。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       今朝も寒かったですね。寝冷えしそうでした。暖かくしていないと風邪を引きそうです。昨日の雨で、圧雪がゆるみ、そしてこの冷え込みです。道路もぐしゃぐしゃの状態もまま固まっていました。これだとワンコ散歩も短めで切り上げないとだめなようです。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       ワンコにとって、何曜日であっても変わりはないのかもしれません。ですが、診療が休みの日は、長めの散歩に行くなど変化もありますから「平日とは違うな」という印象はあるのでしょうかね。宮本輝さんのエッセイに、「平凡こそ金」とういう東欧の格言が紹介されていました。ワンコは毎日が「金」です。
 
 
 
 
 |  |  << 
1 
2 
3 
4 
5 
6 
7 
8 
9 
10 
11 
12 
13 
14 
15 
>>
 |