| 
|  |  | 
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
| - | - | - | - | - | - | 1 |  
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |  
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |  
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |  
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |  
| 30 | - | - | - | - | - | - |  | 
|---|
 
 | 検索分類「チーズ」 HIT数:176件現在表示:141件目〜150件目 << 
1 
2 
3 
4 
5 
6 
7 
8 
9 
10 
11 
12 
13 
14 
15 
16 
17 
18 
>>
 
 
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       チーズが、新しい縫いぐるみをくわえて、僕の!!をし始めました。取り上げて、部屋の隅に放り投げると、一目散に駆けていって、くわえて、僕の!!を、またします。「僕の、見せて」、というと、近寄ってきて、得意げに、噛み噛みします。年をとったけど、まだまだ可愛いチーズ君です。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       我が家には、お雛様、ひな人形はありません。従って雛あられも食べたことがなく、白酒も召されたことなんかありません。チーズはいつものように、おやつをねだっていますが、これも雛あられとは無縁の品です。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       とうとう「おやつ」が無くなった。今朝は仕方ないので、ヒト様用の「とろけるチーズ」をちぎってあげました。ワンコにチーズ、猫にマタタビ。昔からの定番とはいえ、今後の「ワンコおやつ」の食いつきようを心配するのでした。WASABIが食べているご飯の食器は、これで3代目か4代目です。ワンコがしがみついている部分が壊れやすい!!
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       チーズは心優しいワンコです。誰とでも仲良くなりましが、例外もあります。アンチョビと「おすし」は苦手のようで、一緒にしておくと大変です。今日は、雨、冷たいですね。もう少しで本格的な冬になりますね。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       チーズも年を重ね、ヒトなら50歳代になったのでしょうか。シルバーダッフルが片親にいたため、ツヤツヤしていた毛も、いつの間にか下毛が多くなってきました。散歩に連れて行け、とワァンワァンしますが、散歩でも他のワンコより遅れがちです。いたわってあげなくちゃ。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       たれ眼のチーズ君。いつも抱っこのおねだりです。膝の上では、それこそ「ジーーッ」としています。風が強い、台風が近くを通ったなぁー、と実感できる朝でしたね。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       「おはよう」のご挨拶をするSORAとチーズ。チーズは、当方のご飯時、いつも膝の上に登ってきます。チーズが介在するので、いつも食べづらい。おろしても、おろしても、すぐ登ってきますので、いつのまにか、そのままとなりました。そして今日は秋日和。今日は勝てよ!ファイターズ!!!
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       チーズ君、ラムネにおはよう、をしてから、また瞑想です。今日から福岡でソフトバンク3連戦。ダルビッシュを欠いた投手陣で、いかに投げさせるかが、勝負の分かれ目でしょう、とチーズも申していました?
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       雨、雨、雨。”毎日、続く、続く”ときたら「氷の世界」ですが、毎日雨です。今の北海道って雨期でしたっけ。では乾期はあったのでしょか。メグ ライアンとトム ハンクスの映画「めぐり逢えたら」で、シアトルのことを、一年中雨の街、のように言うセリフがありましたが、ここ旭川も夏が短いので、この調子なら感覚上は「一年中雨」ですね。お腹がすいているチーズ、ご飯を前に「全部、僕の!!」をしています。
 
 
 |  |  
 
 
  | 
 
  |  |  
  |       窓の外を見るチーズ。最近、毎日、いつも雨。晴れ間に散歩に行きたい、と全身で訴えています。
 
 
 |  |  << 
1 
2 
3 
4 
5 
6 
7 
8 
9 
10 
11 
12 
13 
14 
15 
16 
17 
18 
>>
 |